Home > Archives > 2012-04
2012-04
設備導入を行いました(アニール設備)
- 2012-04-09 (月)
- お知らせ
樹脂加工において高品質な製品を作る為に欠かす事の出来ない設備それは
「アニール設備」です。今回新たにアニール設備を更新、導入しましたのでご紹介致します。
今回の設備では、昇温に必要な時間もプログラムで細かく設定が可能で安定した
焼成が可能となります。また熱風循環型となりますので焼成ムラも発生しません。
一度に多くの製品を焼成する際に納期等の問題が発生しない様、多段式とし、か
つ焼成ムラが発生しない様に棚はパンチングメタル仕様としています。
特性上、残留応力が残る樹脂を高精度に仕上げる為にはアニール設備が必須
となります。弊社では、常に品質向上を目的とした設備投資と技術の研鑽を続けています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
設備導入を行いました(画像測定器)
- 2012-04-02 (月)
- お知らせ
今回、品質向上とコストダウンを目的としたKEYENCE製画像測定器
(IM-6500)を導入致しましたのでご報告いたします。
今回導入した設備の最大の特徴は、ボタンを押すだけでテーブルに置いた
製品の寸法を自動で測定する事が可能という事です。
なおかつ複数個同時に測定する事が可能で人による測定誤差や、思い込
みによる測定ミスなどを確実に防ぐ事が可能です。
↑測定したデータはもちろんトレースも可能で、量産時などヒストグラム
を作成し工程能力指数なども簡単に算出する事が可能です。
↑品質管理課課長で今回導入した設備の責任者となる「O」課長。
水戸精工の品質の向上と堅持を確実に担ってくれています。
今回の設備は、品質向上だけでなく、測定に関わる時間も大幅に短縮する
事が可能で目に見えない測定に掛るコストを低減する事が可能です。
弊社では、常にお客様に立場に立って、品質向上とコストダウンに貢献でき
る設備投資を心掛けています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2012-04
- Search
- Feeds
- Meta