強化合宿を行いました。

突発的なトラブルに対処する能力と、段取り能力を向上させる為に、
ツーリングでの強化合宿と名づけた研を行いましたので報告いたします。
また全ての内容について、ISOを意識た活動を行なっております。

ルートは
水戸→日光→金精峠→群馬→日光→水戸にて行っております。

 r0010040
 ↑(実現の計画)オートバイは積載量が限られる為、到着時の快適性と積載量の
調整が特に難しいです。既に段取能力の向上活動はこの段階ではじまっています。
私の場合は、悩んだ上に宿泊の快適性を重視した為、やや過積載の様です・・・
さてどのような評価が得られるでしょうか。
 
 

r0010044
↑(妥当性の確認)集合場所に到着すると、各人の段取りに対する厳しい評価が行
われます。(是正処置)不適合が発見された場合は即座に是正を行います。

r0010047
↑東武日光駅に到着すると既に雨が降り始めました。
合宿参加者全員が緊急事態を予測してカッパを持参していました。段取時に
おいて予想外の出来事に対する予防処置を行う事の大切さを全員が改めて
再認識をしました。(予防処置)

r0010057
↑戦場ヶ原まで登ると雨も上がっておりました。ここでは高地での心肺能力
の強化と、酸素が薄い高地でも各マシンがストレス無く走行、動作出来るか
日頃のメインテナンス能力の力量を評価します。(力量評価)
※高地においても各人ともマシンの性能は全く問題がありませんでした。
改めて設備の日常点検の重要さを再認識いたします。(日常点検)
 

r0010061
↑金精峠を下り、トウモロコシ街道に入ると街にまった休憩です。
 
 
r0010063
↑季節の物をおいしく頂く事で『環境意識』を向上させます。(環境活動)
 
 

r0010064
↑仕事中は鬼の形相のT課長もさすがに休憩時は顔も緩みます。
 
 

r0010068
↑いよいよ昼食の時間ととなりましたが、今回の研修は昼食時も気が
抜けません。さてどの様な課題が待ち受けているのでしょうか。
 
 

r0010073
↑今回の昼食の課題は『己の限界を超え無限の可能性を引き出す』能力の
開発です。若い内に自分の限界を決めつけてしまうと難題に挑戦する気持ち
も失ってしまいますので早めに教育を行ないます(教育訓練)
 
 

r0010074
↑という事で今回は若手の成長を思いS君に自分の限界
を超えてもらいます。誰もが若い内はチャレンジの途中で
弱音を吐きたくなると思います。その様な時は先輩の温
かいアドバイスが役に立ちます。
               『絶対に残すなよ!!』
 
 
r00100771
↑やりました!自分の限界を超える事が出来たS君。
難しい仕事をする上でも限界を見つける事なく、いとも簡単に難問をクリアー
する事が出来るでしょう。今日の成果は、効果の確認を行う事で、今後の
研修計画に役立てたいと思います。(継続的改善と効果の確認)

r0010082
↑宿泊場に到着するとかなりの雨・・・日頃の努力を持ってして対応出来ない
レベルではありませんが、さらに事態が深刻化する事を懸念し、ここで外部コ
ミュニケーション能力の応用を行います。(予防処置)

 

r00100881
↑嫌がる管理人さんを課長級のコミュニケーション能力フルに活用し説得、
管理等の軒下を間借りしました。さすが課長クラスにもなると、日常業務
で部下を説得しまとめあげていますから説得力の能力のレベルがケタ違
いです。(責任、権限及びコミュニケーション)

r0010095
↑夜はランタンにあかりを灯し、今日一日の反省会を行います。
(マネジメントレビュー) 

長くなりましたので、本日のご報告はここまでとさせていただきます。
二日目の研修につきましては後日、改めてご報告いたします。